人気ブログランキング | 話題のタグを見る
-4th style EB Edition-
[東方] 東方風神録web体験版 Lunatic3面ボス弾幕攻略・河城にとり(前半)
 ちょっと間が空きましたが、体験版ラストの3ボス・発明家の谷ガッパ、河城にとりの攻略です。自作の兵器による攻撃と固有能力の水を操る攻撃の二種類をもちますが、要注意は独特の軌道を描く水弾の攻撃。ぼんやり光り輝くのでめり込み判定も見誤りやすく、かなり避けにくくなっています。今回は前半の三つ、ハイドロ・にとり開幕・トラウマを攻略します。

 ところで今日から肉欲祭の方では製品版が頒布されていますが、このブログでは委託が始まって自分でプレイするまで新情報は一切シャットアウト、ネタバレ完全封印の方針で行きます。攻略も委託開始までweb体験版仕様のままですので、もし違いが出た場合はご注意を。


光学「ハイドロカモフラージュ」
[東方] 東方風神録web体験版 Lunatic3面ボス弾幕攻略・河城にとり(前半)_f0128234_10455659.jpg
 水を利用した光学迷彩。光学迷彩スーツに身を包んだ3面ボス・河城にとりが、秋の谷川を爆走中の主人公に突如として襲いかかる! でも戦闘前にきちんとスペルカード宣言を行うのがルールなので、実際は全然奇襲になってないんですけどね。

 11WAYの12連座薬弾を左右から中央に向けてそれぞれ放ちつつ、同時ににとり本人からも全方位20WAY6連水弾を二重に放つ複合攻撃。左右の座薬弾で断続的に空間を区切られ、その中で毎回水弾の列を回避するという構造になっています。しかしこの水弾が非常にクセモノで、列をなして飛んでくるくせに一つずつ少し横にズレた別の軌道を飛んでくるため、最初の一つを回避したからといって油断していると後続の弾に直撃してしまいます。座薬弾は座薬弾で律儀に同じ軌道を描いて飛んでくるため紛らわしいことこの上ありません。たぶんこのスペル名は「水で(ボスの姿を)カモフラージュする」だけではなく、「水(弾の弾道)をカモフラージュする」という意味も込められているのではないでしょうか?

 正直web体験版時点での最難スペル候補と呼んで良いくらい難しい弾幕なので私もまだ攻略しきれていないんですが(ほとんどの機体で取得率が10%を切っています)、兎にも角にも頻繁な視点変更と水弾回避のタイミングを常に意識するしかありません。隙間に飛び込む時は座薬弾に注目し、中に入ったらすぐ頭を切り替えて今度は水弾だけに集中する。水弾は横へのチョン避けで列をすり抜けるように動いて回避します。周囲に水弾が全くない隙間に入った時以外は、座薬弾の隙間を抜けるまでに必ず一度は水弾の列を潜り抜けることになるので、動かなくても避けられるだろ、などとものぐさなことは考えないように。

 ただ、そこまで意識しても詰むことは多々あるので、何はともあれ霊撃ポイントにしてしまうのが一番です。特に前の水弾の最後尾と次の水弾の最前列が横にくっついて降ってくるケースは回避難度が跳ね上がります。そうなってしまっては非常に高い確率で被弾してしまうので、その形を見かけた瞬間に諦める潔さを持つことをオススメします。



河城にとり・通常攻撃1(開幕)
[東方] 東方風神録web体験版 Lunatic3面ボス弾幕攻略・河城にとり(前半)_f0128234_10461992.jpg
 非常に隙間の狭い57WAY座薬弾×3方向を次から次へと撃ちまくる弾幕。自機キャラひとつ分も隙間がなく、かつ弾速がかなり速めなのでマトモに挑むとかなりの回避能力を要求されます。弾数と速度に圧倒されない弾幕度胸、咄嗟に安全地帯を見極める弾道把握力、休む暇のない連続攻撃にも押し潰されない集中の持続力などなど。ちなみに57WAYの合間には5WAY自機狙い三連中型弾が2セット放たれるので、常に動き回らなくてはいけません。

 最も簡単で確実、効果も期待できる対策はズバリ霊撃を撃ってしまうことです。一度に放たれる弾数が非常に多いので、一発の霊撃で信仰点が恐ろしい勢いで溜まっていきます。スペルカード攻撃ではないのでボーナスの類もなく、ついでに言うなら次の「トラウマ」は楽勝の部類のスペルなのでパワーダウンもさほど苦になりません。特にこだわりがなければ、戦闘開始と同時に至近距離で霊撃を撃って攻撃ごと即終了させてしまうことをオススメします。

 正面から回避したいのであれば、ボスの弾幕そのものより自機の下のエネミーマーカーを目印にして避けると良いでしょう。57WAY座薬弾は自機依存ではなく、常にボスの真下に揃えて発射されるので、例えボスがどこに移動しようとその都度目印つきの安全地帯が出現します。具体的には、画面最下部に自機を置き、「enemy」の「en」か「my」に当たり判定を合わせます。そして中型弾の自機狙いの発射音が二回聞こえたらボスを追いかけて、また「en」か「my」に判定を合わせる。この繰り返しで比較的楽に回避することができます。視線は常に自機周辺とボスのマーカーに向け、上から高速で迫ってくる弾幕は思い切って無視です。もっとも、自機狙い回避のためにいちいち動く必要があるのは同じなので、位置合わせにあまり時間をかけてはいられないのですが。

 ちなみににとりがほとんど横に移動しなかった場合は、今までとは逆の目印を利用するか、いっそ弾幕を目視して自力で回避してください。


漂溺「光り輝く水底のトラウマ」
[東方] 東方風神録web体験版 Lunatic3面ボス弾幕攻略・河城にとり(前半)_f0128234_10464232.jpg
 微かに波打ち、きらきら輝く川の流れ。川底にも川面の揺れが美しい模様を投げかけている。しかし『そこ』は美しいだけの場所ではなかった……そんな感じのスペルカードです(どんな感じだ)。左右から波打つ水弾の列が漂ってくるのと同時に、ボスのにとりからも9WAY中型自機狙い弾×6発が襲いかかってきます。水弾の列は単純なストライプを形成するだけだったHardの「デリューヴィアルメア」とは異なり、今回はややこしく絡み合って随所で交差を繰り返します。

 さて、初見では安全地帯を割り出すことができず、わたわたしてるうちにピチューンとやられてしまいがちな弾幕ではありますが、実はこのスペルカードは非常に簡単です。にとりの弾幕の中では(Lunaの全スペルの中でも?)間違いなく最も安定させやすい攻撃なので、ここはボムの節約のため100%安定させてしまいましょう。

[東方] 東方風神録web体験版 Lunatic3面ボス弾幕攻略・河城にとり(前半)_f0128234_10465995.jpg

 単刀直入にタネを明かしてしまえば、↑の黄色い部分が安全地帯になります。要するに、波の底辺のすぐ上、もしくは山のすぐ下の部分です。ここは完全に囲まれる前でも比較的簡単に見つけられる上、ある程度左右に動ける余裕もあるので自機狙いを回避することも容易いという夢のようなポイント。波は一見ランダムに交差するように見えて、実は「ある波の山とそのすぐ上の波の谷がくっつく」というパターンに則って出現するようになっているので、このようなポイントは必ず発生します。あとは素早くそこに滑りこんで、はみ出ないように自機狙いをチョンチョン避けていくだけです(ボスはある程度誘導することができるので、放っておいてもダメージを与えられるケースが多々あります)。くれぐれも間違って山のすぐ上に位置取ったり、谷のすぐ下に位置取ったりしないように。


 追記・「ハイドロカモフラージュ」の攻略はまだまだ煮詰められるはずなので、今後より良い避け方の指南がわかった場合は情報を追加してゆきます。そもそも自分が安定してないのに他の人に教えることが間違っている気がしますし。でも私の腕ではそれは一体いつになるんだろうなぁ……。


<東方風神録web体験版攻略目次>

Easy
秋穣子スペルカード
鍵山雛スペルカード
河城にとりスペルカード

Lunatic
秋静葉(静葉通常・狂いの落葉)
秋穣子(穣子開幕・秋の空・穣子通常2・穀物神の約束)
鍵山雛・前半(バイオリズム・雛開幕・壊されたお守り)
鍵山雛・後半(雛通常2・大鐘婆・流刑人形)
河城にとり・前半(ハイドロ・にとり開幕・トラウマ)
河城にとり・後半(にとり通常2・大瀑布・にとり通常3・スピン)
by hpsuke | 2007-08-17 10:53 | 東方
<< [雑記] 唯一足りないところが... [同人音楽] 昨日の収穫物~S... >>



漫画・東方・同人音楽ブログ

by hpsuke
カテゴリ
ちょっと人気のあった記事
(Easy・Lunatic対象)
(バーコードファイター解説)
(ONE PIECE考察)
(みつどもえ考察)
(絶対可憐チルドレン考察)
(例大祭版対応)
(2009年6月現在)
(超気紛れ更新)


へっぽこ直運営リンク

(漫画感想サイト中心)
(読んだ本の記録)
(最新感想他つぶやき)
(更新凍結中)
(頑張って現役更新中)
(現在約945枚所持)
(ごくまれに増量)
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧