![]() |
![]() |
[同人音楽] 購入物感想・2007年春編4
![]() rainbow (オリジナルボーカルアルバム・my sound life) my sound life初のフルアルバム。テーマは青春で、発案者は茶太さんの模様。全15トラック、うちボーカルは11トラック。 いやあ、気合い入ってますオーラが出まくりで、かつそれに相応しい気合いの入った出来のCDですね。マサラ(というかiyunaline)の現時点での代表作、最高傑作と呼んで差し支えないと思います。どのトラックも下地は今までのマサラサウンドなんですが、その基盤の上でバリエーションを広げまくっているので、多彩な表情を見せつつ全体として統一感があるのが素晴らしいです。音の遊びも多いし、歌詞はここぞとばかりに茶太ワールド全開だし、なかなか満足させていただきました。これまでの諸作をちゃんと糧にしてここまで到達しましたという感じが個人的にベネですね。 ただ、さっきも言いましたが、どんなにバリエーションがあっても結局マサラの音の範疇に収まっているので、マサラの音自体がどうにも合わない、という人にはやっぱり今回も合わないと思います。なんと言いますか、塩味、味噌味、醤油味とどんなに味にバリエーションがあっても、でも結局ラーメンはラーメンでしかない、みたいな(こんな例えで本当に合ってるかな)。ま、このへんは要するに好き嫌いの問題であって個性が出ていること自体は評価すべきことなので、別に批判しているわけではないんですが……。あ、あと、ブックレットの一部歌詞が異様に見辛いのはなんとかしてほしかったです。 個人的に特にお気に入りなのはTr.05「初恋」、Tr.13「@ぐるぐる@」。Tr.05はイントロだけで降参レベルに気に入ってます。逆に歌詞はちょっと物足りなくて、恋して終わりじゃなくてもっと初恋らしく砕(以下略)。Tr.13は何もかもがどうでも良くなってくるような謎の酩酊感がたまりません(笑)。ちなみにTr02「みなぎれ青春」の萌えセリフは……アニメ声アレルギーに引っかかってしまったので私はダメでした。ごめんなさい。あーゆー甘えたような声ではなく、もっと普通に喋っているなら大丈夫なんですが……いや、「CLOVER ALBUM」の痴話喧嘩トラックもダメだったっけ、そういえば(汗)。 ![]() Les Framboises (WHITE ALBUMアレンジアルバム・きときとブラザー2!) 2002年発表の「WHITE ALBUM」アレンジCD。茶太さんの過去参加物のひとつで、現在では絶版どころか製作サークル自体が消滅してしまっているので入手は激難です。私はちょっと嫌な方法を使って蒐集してしまいましたが……。コンセプトは「木苺のように甘酸っぱい、でもあったかい、想い出」。全8トラック、うちボーカルトラックは2。CD-Extra方式で、PCで読み込むと専用の解説htmlやイメージムービーを見ることができます。ちなみに私は原作のゲームは未プレイです。 ピアノを始めとした生楽器を使ったトラックと打ち込みトラックが両方ありますが、共通して全体的にとにかく爽やかで温かみのあるアレンジが特徴。原作の舞台は冬らしいので、「寒い中にも温かみがある」という感じでしょうか(割と「Kanon」のサントラにイメージが近い?)。総じてかなり雰囲気が出ている良作で、しっとり好きならきっと気に入ると思います。適度に気合いの入った(森永さんへのサプライズメッセージ&たくまるさんショタ宣言付きの)htmlも楽しませていただきました。ちなみにこのCDで最も個人的にツボだったのはジャケットやバックインレイの苺の写真だったり(ジャケットはWEBアーカイブで見れます)。こういうテイストの写真は個人的にマジヤバいんですって! どのトラックも好きですが、特に好みなトラックはTr.04「Powder Snow」、Tr.07「WHITE ALBUM」。両方ともボーカルトラックですが、こういう切な暖かい曲調に可愛らしい女性ボーカルの組み合わせは凶悪の一言なのでこれは仕方がないでしょう。ただ、やはり2002年作ということで、昨今の同人ボーカルのレベルの高さには多少見劣りしてしまう部分があるかもしれません。どちらもディレクションはたくまるさんなので、当時としてはかなり高いレベルだったはずなんですけどねぇ……。なお茶太さんボーカルのTr.07はイントロだけで全8分のうち半分を占めているので、意気込んで聴くと焦らされます(笑)、注意。
by hpsuke
| 2007-06-10 01:27
| 同人音楽
|
![]() |
カテゴリ
ちょっと人気のあった記事
(Easy・Lunatic対象) (バーコードファイター解説) (ONE PIECE考察) (みつどもえ考察) (絶対可憐チルドレン考察) (例大祭版対応) (2009年6月現在) (超気紛れ更新) へっぽこ直運営リンク (漫画感想サイト中心) (読んだ本の記録) (最新感想他つぶやき) (更新凍結中) (頑張って現役更新中) (現在約945枚所持) (ごくまれに増量)
検索
以前の記事
2010年 05月
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||